イベント事業
Events
自社イベントの開催をはじめ、地方行政や学校行事・企業さまのイベントプロデュース、講座やセミナー開催などの企画・運営を行っています。
イベントの企画は100%女性で行っており、女性の目線を強みに
女性が「たのしい」と思えるコンテンツを作っています。
自社イベントの開催
Our event
「ママがストレスフリーになる日」をテーマにしたママHOLIDAYフェスタなど、
ママや女性・ファミリー向けのイベントを開催しています。
SNSで情報が溢れている時代だからこそ、直接対話をして正しい情報を知ってほしい。
対面で商品のPRしたり質問ができることで、ダイレクトに購買意欲に訴求できます。





「ママがストレスフリーになる日」がテーマ
「ママがストレスフリーになる日」をテーマに、ママや子ども、パパやファミリーに向けたコンテンツが満載のファミリーイベントです。ハイハイレースなどの参加型コンテンツやダンスステージ、ゲストトークショー、企業さまのブースなど1日中楽しめるイベントとなっております。
愛知県を拠点に8年間開催しており、2023年3月には初の札幌開催。2日間で約3200名、2023年4月の名古屋開催では約5000名のファミリーにご来場いただきました。今後は全国のママに向けてイベントを開催していきます。

女性達のチャレンジをサポートするコミュニティ
ちょっと背伸びして何かを始めたい、活動を広めたい、仲間を増やしたい、そんな女性たちと社会をつなぎ、チャレンジするきっかけになれるようALAMA(アラマ)はさまざまなツールでサポートします。お得情報やイベント・レセプション参加ができる「PRメンバー」・自身の活動を拡げるツールも無料で利用できる(※一部有料)「アクティブメンバー」で構成されるコミュニティです。

プレママ・マタニティ向けイベント
スリィルとはフランス語で「ほほえみ」という意味
〇マタニティ期を楽しく過ごして欲しい
●様々な不安を解消して欲しい抱える
〇初めての妊娠期に素敵な思い出を作ってほしい
●夫婦での時間をより良いものにしてほしい
これまでたくさんのママを笑顔にしてきた「ママHOLIDAYフェスタ」からプレママ向けのイベントが発足。「マタニティ―のママだって楽しみたい」「マタニティだから不安なこともある」そんな想いを すべて「ほほえみ」に変えて、楽しんでほしいことから発足しました。
現在ママHOLIDAYフェスタ内にて同時開催中!
イベント企画運営
Event planning
地方行政や学校とのコラボイベントや、企業様のイベントなどのプロデュースや企画・運営。
コロナ禍で刈谷市商店街連盟と行った「刈谷eats」や中京テレビハウジング様で定期開催しているハイハイレースなど、地域のみなさまと関わり、楽しめるイベントのプロデュースを企画・運営しています。




過去開催実績

秋のグルメまつりin刈谷(予定)
日程:2023年11月25日(土)・26日(日)
時間:10:00〜18:00
場所:刈谷駅前みなくる広場

韓国フェス
日程:2022年9月17日(土)
時間:10:00〜16:00
場所:中京テレビハウジング大府

SUMMER FES
日程:2022年7月23日(土)
時間:11:00〜17:00
場所:刈谷駅南口 みなくる広場

韓国フェスin西三河
日程:2022年3月26日(土)
時間:11時〜18時
場所:刈谷駅南口 みなくる広場

からあげEXPO
日程:2021.11.27(土)
時間:11:00〜18:00
刈谷駅北口広場
刈谷駅前みなくる広場

みなくるナイトマーケット
日程:2021年3月
時間:15:00〜20:00
場所:刈谷駅前みなくる広場
セミナー企画・開催
Seminar
抱っこひも講座など、正しい情報が必要な子育てに関わる講座やマネーセミナーの企画・運営。
ママが知りたい、わからない、といった声にお応えできるように講師を招いてのマネーセミナーなどの開催や、自社スタッフの講師による抱っこひもの講座など、気軽に参加でき、質問もできる、たのしく学べる場の提供をしています。
自社イベント内でも、体験して学べるスペースを用意して、多くのママや女性たちとのつながりを大切にしています。




過去開催実績

液体ミルクの試飲会
開催:2018年11月
場所:名古屋市南区16学区の子育てサロン
粉ミルクと液体ミルクの飲み比べをしてもらいました

いのちの授業
開催:2018年4月〜2019年12月
場所:県内の小中学校
県内の小中学校に子どもたちにいのちの大切さを伝えるための出前授業を実施しました。